fc2ブログ

節分

先々週、京都での研修に参加して来ました。
一応、卒業になります。充実した楽しい3年でしたが、学べば学ぶほど出来ないことの多さを突きつけられる感じのした3年でもありました(-_-)
まだまだ、お花の道ははじまったばかり、、ということかな。

一年生の時は個性的な方々が多いクラスで、やっていけるかと心配したこともありました(笑)クラスのみんなが作る空気感がとても好きで、お花好きなみんなのやる気に背中を押され、助けてもらいながら3年間を過ごすことができました。
とても楽しいクラスでしたので、バラバラになり一緒に学ぶ機会がなくなるのは残念ですが、、。

今年の進路も一応自分なりには決まりました。新しい事で、不安もありますが焦ってもいいことはないので、マイペースでいこうと思います。

家元からのお返しは今年はういろうの様なお菓子でした。
松竹梅と鶴亀のおめでたいものです。卒業の報告がてら、生徒さんたちと頂きました。


京都研修では毎回、生徒さん達のお茶受けにお土産を買って帰ります。
日持ちの関係で、お干菓子になりがちです。
節分が近かったので、福豆と節分にちなんだ絵柄の八橋にしました。
季節限定のものは心をくすぐられ、パッケージ買いでした(*^-^*)








スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する